2022-01-01から1年間の記事一覧

初めての体験

私が中学生になった時、たまたま近くの席にいたNちゃんと仲良くしてもらった。 そしてNちゃんは色々な子と仲が良く、しかも一人一人依存性が高かった。 まずCちゃんは軽めだけれど常々「NちゃんNちゃん〜」と呼んでいた。 そしてYちゃんはたまたま帰り道が同…

しょう害者雇用という弊害

私は一般での正社員としての就職を目指している。所謂"クローズ"での就労だ。 勿論出来ることなら自分のしょう害を理解してくれ、少しでも配慮などをしてくれる"オープン"就労の方が助かる。 それをしない、選択しないのには訳がある。 それは"賃金の差"であ…

隣の芝は一生青い

以前あるテレビ番組で「食べ物のそこだけ食べたい選手権」という企画があり、その中で某チェーン店のチキンの肉部分ではなく皮の部分だけを食べたいという意見が出た。 確かにあのパリパリした部分だけを食べるのはなかなかに幸福感を味わえそうだなぁとテレ…

”35”と’’36’’

注意・これはあくまでも「私の主観の話」なので 「私は赤いりんごが好きだからみんなも好きだよね?」 ではなく 「私は赤いリンゴが好きなだけで周りにはそう思っていませんよ」 というニュアンスがご理解いただける方のみ読んでもらえた方が精神衛生的に良…

"田舎"という小さな世界

"高校を卒業して浪人は別として大学、短大、専門学校など何かしらの学校に通っていない子はおかしい" "大学を卒業して就職していない子はおかしい" "20代後半になっても結婚していない子はおかしい" "30代になって家を出てマイホームを持ち、子供がいないと…

アホな中学生がやっていた2つの事

多分一番下らない事をやっていたのが中学生の頃だった気がする。その中でも2つの事は今でも覚えている。 その1 まだこの頃はピンクチラシが電柱に貼られ、少し大きな駅前を歩けば中学生にも普通に所謂夜の仕事のチラシ入りのティッシュを渡されていた。 (テ…

春を感じた日

7日に用事があり電車に乗るべく駅に向かいホームを歩いているとまだお昼くらいなのに恐らく高校生くらいの子が沢山いて、こんな時間になんでこんなに学生さんがいるのか?と不思議に思っていたらある女の子が手に花束を持っていた。 「なるほど、今日卒業式…

同じ目線で生きられない世界

「スクールカースト」 これを聞いてもしかしたら「たかだか学校内での上下関係みたいなことでしょ」と思われた方もいるかもしれない。 しかしこの単語にはとてつもなく恐ろしい意味合いが含まれているのである。 因みにウィキペディアには 「スクールカース…